ぞぞぞう

げんざいのはなしとかこの日記の写し

かこのはなし

およそ2年前に書いた日記をほぼそのままここに書き写す。

当時はニートで実家暮らし。外に出るのは犬の散歩とたまに図書館。

ほぼひきこもり状態。

 

2014年11月〇日

明日、あと3時間後、私は23歳になる。

記念に日記を書くことにした。

……(省略)

「大切なことはすべて君が教えてくれた」ってドラマで言ってたけれど、誰かの期待に答えて生きていくことは簡単だって。

私はその簡単なことすらできなかった。

世界のどこかで毎日、生きるか死ぬかの淵で暮らしている人が多くいる。その事実を知っても私は動き出さない。

動機はきっと、私の中にある。

私しか、私を動かすことはできないのだろう…か。

きっかけばかりにこだわってちゃどうしようもないね。

罪悪感で動き出したくない。

私はいつも届かないくらいの夢をみて、それに向かって生きていかなくちゃいけないんだ。

……(省略)

頑張って笑ったって、心の中では泣いている

本当は今すぐぶん殴ってやりたいけど、脳内で我慢する。

楽しかないけど、必死にやる

そうやってみんな生きているんだろうな

私はそのどれも放棄して生きている。

だからといって楽しくもない。

苦さを知って、甘さを知るように、弱さを知って、強さを知るように、つらさがあって楽しく生きることができるんだろう。

小学生の時、友達がいじめられていた。私はいじめる側にいて、そのくせいじめることはしなかった。そして親から先生へちくった。それでいじめはなくなった。

私と同じ状況の子供がいたら、よく言ってくれたねって、ありがとう、って言うと思うし、本当にそうだと思う。

だけど私はこんな人間になりたくなかった。

私は今も、あの時と変わらないずるい女です。

面とむかって人から嫌われるのが怖くて怖くて、ずっとさけてきました。

たくさん逃げました。逃げることを肯定しようといつも考えています。

私はほとんどの人間を見下して生きています。

どこかに欠点をみつけては、心の中で笑っています。

でも本当は、うらやましいだけなんです。

みんなみんなうらやましい人ばかり。

私はやはりブスで性格悪くて気が利かなくて人見知りでおくびょうでずるくて仕事ができなくて裏切る

そういう人間なんです。

だから、私以外の人間がみんなうらやましい。

なのにプライドがじゃまをして、強がって、欠点をさがす

私はみにくい生き物です。

それなのに誰かに好かれたい、そう思ってしまいます。

誕生日なんていらない。ただ未来が怖くなって、過去を思い出しいてむなしくなる。

そして今、ここに存在する私が私でなくなればいいと思う。

時がたつのはやはり、良いこととは思えない。

 

以上、過去の日記でした。

「私はいつも届かないくらいの夢を見て……」ってところは完全に母親からの呪い。

母は昔からやりたいことを仕事にしなさいと教えてきました。だから、事務の仕事してる人とかすごく見下していた。コピーとってなにが楽しいの?とか。(事務作業だって楽しいんだけどね)母はやりたいことがない人もいるという事実を知らなかったようです。私はやりたいことがないので、なにもしませんでした。働きませんでした。他にも理由はあるけど、ひきこもりになりました。

過去のわたしは「みんなうらやましい」といっていたが、それは嘘でしょう。日記の中ですら格好つけて、いいひとぶってました。自分大好きだから、こんな状況でも、適当にしにたくなっても、誰かをいいなとかあんまり思わないです。みんななんかつらそうだし。

おわり

 

げんざいのはなし

現在、ひとりぐらし、ニート、ほぼひきこもりです

 

昨日の夜は確定申告について調べて、わけわかんなくてそのままこたつで寝てしまった。まじくそ面倒くさいな。

今朝は優雅な朝食。食パンをフライパンで焼いて、ベーコンとチーズをはさむ。あとはポタージュとヨーグルトと食後のカフェオレ。製菓用のチョコレートをかじっていた数日前のわたしとは違うんだ。優雅な生活が最高の復讐である。←読んだことないけど。復讐したい人いないけど。

復讐って怒るだけじゃできない

ちゃんと楽しくきれいに生きることも復讐になる

『問題のあるレストラン』烏森さん

http://www.fujitv.co.jp/mondainoaru_restaurant/photo/img_tit_story_05.jpg

2015年冬ドラマはありえないくらい豊作だった

「問題のあるレストラン」「デート~恋とはどんなものかしら~」「徒歩7分」「怪奇恋愛作戦」「山田孝之東京都北区赤羽」その他もろもろ

あの頃はよかったなんて言いたくない

 

『カルテット』は高画質で録画中。各話5回以上観てる

最終回後の喪失感を考えると、、しにたいでも最終回みるまでしぬことはないでしょう

 

バイプレイヤーズ』は期待しすぎた

もちろんおもしろいんだけど、この6人が同じ画面に!ってところがいいだけで、、はなしは特に、、

6人の役者のすごさが再認識できたという意味では成功なのでしょう

本人役じゃなくて、ただのおじさん6人でシェアハウスのドラマを観てみたかったな

 

『夫のちんぽが入らない』を読んだ

話題になっているだけよかった。でもなんだろう、大絶賛って感じではない。これはただの個人的な感想として。

著者とわたしは性格が似ているほうだと思うし、母親の感じも近い。だから勝手にわたしと同じようなところにいる人のはなしだと思って読んでいたら、そういう感じじゃなかった。

全編を通してわたしはダメな人間です的なことをいっているのがつらかった。あなたでそれなら、わたしは生きる価値なしになっちゃうじゃん。

でも

私は目の前の人がさんざん考え、悩み抜いた末に出した決断を、そう生きようとした決意を、それは違うよなんて軽々しく言いたくはないのです。

のところはいいなって思いました。まぁ最後がこれでまとめられているからいいか

この本は別にだれかを勇気づけたり肯定したりするために書かれたんじゃないな、と。自分のために書かれたはなしだと理解しました。それは恩着せがましくなく、とても自由でいいと思います。でもわたしは、人のはなしをただただ聞くだけの心の余裕はなくて、おいていかれていくようで、なんだかむなしくなりました。

わたしがいけないんだな。本に答えを求めて読むな的なことを誰かがいってた。やさしさをもとめてしまった。

 

『くりぃむナンチャラ』めちゃくちゃ笑った。

台本のないバラエティはいいね